fc2ブログ

画像縮小テスト

未分類
01 /07 2023
IMG_3405.jpg
スポンサーサイト



新年のお喜びを申し奉ります

ブログトップ
01 /06 2023
皆様、新年あけましておめでとうございます。
そしてお久しぶりでございます、くじら🐳です

わたしは元気です(*´▽`*)
旧年中、実際に私にお会いになった方々には大変お世話いただきまして
誠に御礼申し上げる次第であります。
また、TwitterやInstagram等々においても交流を深めさせていただきましたる段
かたく御礼申し上げる次第であります。

今後ともども末永くおなかがヨコシマなくじらをよろしくお願いいたします(*^^)v

IMGP6972.jpg

中秋の名月

ブログトップ
09 /22 2021
こんばんわ、お久しぶりです。
くじらです

今日は「中秋の名月」としては8年ぶりの満月ということでカメラ片手に月を撮影していた方も多かったみたいですね
かくいう自分も自宅のベランダからちょうど雲の切れ間から見ることができました(*ˊᗜˋ*)

DSCN1553.jpg
これは雲が少し映っていますね

DSCN1556.jpg
月を愛でつつ飲むワインが格別においしかったですꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)
満月もいですけど、輪郭がよくわかる三日月もいいですよねー

横須賀新港ふ頭に東九フェリー「はまゆう」が初入港!

ブログトップ
07 /05 2021
写真だけ。DSCN1231.jpg

近況報告

ブログトップ
03 /24 2021
お久しぶりです。くじらです
「ウマ娘」という競馬史を彩ったウマたちを育成するというゲームから入ったんですが。。。
いまではすっかりウマ娘よりも、「ホンモノの馬」にハマっております(*´▽`*)
DSCN0732.jpg
高知競馬場のアイドルホースとして、113戦113敗を記録した「ハルウララ」。
今は千葉県でその余生を送っています

しかしかわいいですねぇ(*´▽`*)
遊びたがり屋なのか、顔をグイグイこすりつけてきたりする姿がなんとも言えません♥

というわけで、私は健在であります。
みなさん。

ウマはいいですぞぉ!

あけましておめでとうございます!

未分類
01 /03 2021

DSCN0146.jpg

あけましておめでとうございます。
今年も低更新となりそうですが、よろしくお願いいたします。

.

ブログトップ
10 /27 2020
DSCN0104.jpg
DSCN0146.jpg
DSCN0128.jpg

未定

ブログトップ
09 /30 2020
IMGP1854.jpg

帰ってきたといったな

あれは嘘か?

果たしてくじらの真意とは。。。

そしてどうなるFc2ブログ

続きません。

私は帰ってきた。

ブログトップ
09 /16 2020
皆様お久しぶりです。くじら座元帥です
ブログに戻ってまいりました。

なんだかんだあってツイッターは人とつながることのできるツールであることは理解できましたが、いらぬ情報まで飛び交い
まさに混とんとした環境であることを再確認することとなりました。
ま、それはそれで楽しいのではありますがね。

なんとなく、ブログを再開しようかなーという気になったので(/ω・\)チラッと戻ってまいりました。

ときどき横浜港や東京港に顔を出しているのはツイッターを見てくださっている方々ならご存じだと思いますが
なかなか「ブログを書く」ってなると及び腰になってたんですよね。
Fc2ブログだと画像を縮小しなければいけないという手間もありますしね。

そんなワタクシでございますが、ちょいちょいヒマになったらここでも書いていきたいと思いますので
よろしく恩願い申し上げたぁて奉りまする~

DSCN0066.jpg

またまたお試し投稿

晴海屋 旗振り日記
07 /14 2020

先日のさるびあ丸引退を城南島海浜公園付近で撮影した同さるびあ丸のバックショット

DSCN4232.jpg

画像サイズの圧縮はできましたけど、写真のサイズを小さくして解像度をそのままにするにはどうやったらいいのやら?
・・・ということを各種いろいろやっております。

なかなかHTMLタイプのブログに慣れるのは難しいですね。
(実は職場のリサイクルショップのブログ構成がHTMLタイプなので
趣味と実用を兼ねていろいろやってますがw)

そのうち、ちゃんとしたお船ブログとして機能させるべくいろいろとお試しさせてもらいます。
それまでの間は、このつたないブログにお付き合いくださいませ。

IMGP1432 (1)

くじら座提督(Kujiraza WelcomeFlag)

1/144模型、1/2000艦船模型、1/1250船舶模型をこよなく愛し「現実のオフネ」もこよなく愛する深海級お船クラスタの住人「くじら座元帥」でございます。

以前は晴海ふ頭で軍艦・商船に信号旗を掲げ、お見送り/出迎える活動をしていましたが、晴海客船ターミナルがオリンピック後に解体されることを受け「晴海屋」としての活動は文字どおり旗じまいといたしました。
が、出張旗振りは継続して行おうと思っています。

「くじら座元帥」は模型内での呼称で、旗振り活動中は「Kujiraza WelcomeFlag」として活動中